- トップ
- クラブ紹介
設立
  昭和59年、故大澤英雄監督(前国士舘大学理事長)によって、地域の子供たちに少年の頃からサッカーに親しみ、楽しさを広めようとチームが設立されました。
(2024年に創立40周年を迎えました!) 
  
  
(2024年に創立40周年を迎えました!)
指導にあたり
  以下の習得ができるよう、意識して指導しています。
 [礼儀] 感謝の気持ち、挨拶、思いやり、協調性
[礼儀] 感謝の気持ち、挨拶、思いやり、協調性
 [自立] 自分で考え、決断する判断力
[自立] 自分で考え、決断する判断力
 [継続] 目標に向かって努力する習慣、ジュニア時代のサッカー技術
[継続] 目標に向かって努力する習慣、ジュニア時代のサッカー技術
 [向上心]「勝つ」「負ける」から学べる機会の提供
[向上心]「勝つ」「負ける」から学べる機会の提供
「引き継がれているもの」
柿生SCには、これまでの学生コーチ、役員や保護者、そして 父コーチ達が奮闘しながら作りあげてきたものが、たくさん引き継がれています。
上手な子どもだけに焦点をあてるのではなく、昨日サッカーを始めた子どもも一緒になって楽しく、けれども真剣に、時には厳しく取り組む。
「好き」なことを続けていける楽しさ、難しさを経験しながら、サッカーというチームスポーツを通して、子どもも親もコーチも成長して成長してゆこう…そんな「思い」もそのひとつです。
学生コーチ、父コーチ、保護者、OB、学校関係者、地域の皆様…沢山の方々のご理解と応援、指導を頂きながら、子どもたちによりよい経験ができる機会を、より多く作ることができるよう、今後も努力していきます。
 
  
  
 [礼儀] 感謝の気持ち、挨拶、思いやり、協調性
[礼儀] 感謝の気持ち、挨拶、思いやり、協調性 [自立] 自分で考え、決断する判断力
[自立] 自分で考え、決断する判断力 [継続] 目標に向かって努力する習慣、ジュニア時代のサッカー技術
[継続] 目標に向かって努力する習慣、ジュニア時代のサッカー技術 [向上心]「勝つ」「負ける」から学べる機会の提供
[向上心]「勝つ」「負ける」から学べる機会の提供「引き継がれているもの」
柿生SCには、これまでの学生コーチ、役員や保護者、そして 父コーチ達が奮闘しながら作りあげてきたものが、たくさん引き継がれています。
上手な子どもだけに焦点をあてるのではなく、昨日サッカーを始めた子どもも一緒になって楽しく、けれども真剣に、時には厳しく取り組む。
「好き」なことを続けていける楽しさ、難しさを経験しながら、サッカーというチームスポーツを通して、子どもも親もコーチも成長して成長してゆこう…そんな「思い」もそのひとつです。
学生コーチ、父コーチ、保護者、OB、学校関係者、地域の皆様…沢山の方々のご理解と応援、指導を頂きながら、子どもたちによりよい経験ができる機会を、より多く作ることができるよう、今後も努力していきます。
活動内容
 全日本少年サッカー大会神奈川県大会(6年)
 春季低学年大会(2年)
 かわしん杯(4年)
 サマースクール(5年)
 松村杯争奪秋季大会(6年)
 8人制大会(5年)
 朝日新聞杯(3年)
 川崎CATV杯新人戦大会(5年)
 日産カップ争奪神奈川県少年サッカー選手権(4年・6年)
 NKリーグ大会(3年・5年)
多摩チャンピオンズリーグ(4年)
ミキスポーツ杯(6年)
多摩チャンピオンズリーグ(4年)
ミキスポーツ杯(6年)
*他、招待試合・練習試合に参加
*イベント
夏季合宿(3~6年)、初蹴り、六送会
*公式戦ユニフォーム
正:黄色シャツ、青パンツ、青ソックス(キーパー:紺、紺、紺)
副:白シャツ、白パンツ、白ソックス(キーパー:緑、緑、緑)
*部員人数 (2025年10月現在)
1年:7名、2年:5名、3年:15名、4年:13名、5年:14名、6年:0名 合計54名
 
  *イベント
夏季合宿(3~6年)、初蹴り、六送会
*公式戦ユニフォーム
正:黄色シャツ、青パンツ、青ソックス(キーパー:紺、紺、紺)
副:白シャツ、白パンツ、白ソックス(キーパー:緑、緑、緑)
*部員人数 (2025年10月現在)
1年:7名、2年:5名、3年:15名、4年:13名、5年:14名、6年:0名 合計54名
1403六送会
 
  見学・体験
  * 随時体験・入部受付中!
 
 
 
  
入部条件:川崎市麻生区及び麻生区近隣に在住の児童
体験概要をお知らせしますのでkakiosc@hotmail.co.jpまでご連絡下さい。
お名前、小学校名、学年、経験の有無が分かりますと、対応がスムーズです。
ボール、レガース(すねあて)貸出できます。
(「お問い合わせ」にも連絡フォームがありますのでご利用ください)
(「お問い合わせ」にも連絡フォームがありますのでご利用ください)
* 活動場所
片平小学校,栗木台小学校,柿生小学校の各グランド 他
*練習日
土曜・日曜・祝日の2-3時間
春休み・夏休み・冬休みは平日の2-3時間
 
*会費
入会金:1000円
部費:1年生 2500円/月,2-6年生 3500円/月
他:年間のスポーツ保険、試合用ソックス代、ユニフォーム代(1,2年生は貸出対応)
   ログイン
ログイン